そろタッチとは?

よくある質問

教材について

学習について

ネット生の登録・休会・退会手続き

Q1 どのiPadを購入すればよいですか?
A.
12.9インチのiPad proは、お子様が操作するには大きすぎるためあまりお勧めしておりませんが、それ以外のサイズのiPadでしたら基本的には問題ございません。アプリダウンロード時の空き容量は3GB以上を確保してください。ご自宅にWifi環境が必要です。iPadOS 13 以上のものをご準備ください(2021年9月現在)。新たにiPadをご購入頂く場合、機種についてはできるだけ最新のものをご購入いただいた方が、お子様はストレスなく学習頂けるようになります。
(※アプリ自体は1GB程度ですが、iPadのストレージに余裕がないと学習ができないことや、アップデートができないことがあります。常に3GB程度の空き容量があると学習がスムーズにいきます。)
Q2アンドロイドタブレットは使えますか?
A.
2022年4月よりそろタッチアプリのGoogle Play公開を開始しました。 動作確認端末等の詳細は、動作確認端末よりご確認ください。
Q3兄妹で学習する場合、タブレットは人数分必要ですか?
A.
1台のタブレット端末をアカウントを切り替え共有できます。同時に学習されたい場合は人数分ご準備ください。
Q4そろばんは使いますか?
A.
使いません
Q5何歳から始められますか?
A.
10までの数字を数え、読み書きが出来る、動画説明を理解できる年齢がよいでしょう。
学習開始適齢期は年長~小学2年生(5歳~8歳)としています。
ラボ教室では、年長~小学2年生までのお子様を受けいれ、小学6年生まで在籍可としています。
Q6算数教室とそろタッチを同時に習ってもよいですか?
A.
算数教室は、学校と同じ筆算を軸にした計算法です。そろタッチは、数を数字ではなく形でとらえる学習法のため、 筆算で答えが出せると、イメージ力が育ちにくくなります。筆算による基礎計算力がつく前のお子様にそろタッチは適しています。 既に算数教室へ通われているお子様は、そろタッチではなく算数教室を継続されることをお勧めします。 そろタッチで暗算上級レベルに達しイメージ暗算がきちんと定着した後、算数教室・塾などへ移行される場合は、相乗効果がでて非常にお勧めです。
Q7そろばん経験者がそろタッチを始めてもよいですか?
A.
そろばん経験者がそろタッチを始めることは可能です。但し、そろばんの上下動とそろタッチのオンオフの違いや、片手式と両手式の違いがある為、そろばんと併用しての学習はお勧めしません。
Q8大人でも学習できますか?
A.
アプリをインストールすれば誰でもそろタッチを始めることが出来ますが、大人はイメージ力が育ちにくく、途中で挫折する場合が多いです。
脳トレになった気がする、という経験者のお声はいただいています。
Q9教室生とネット生の違いは何ですか?
A.
教室生は週1回の教室で、お友達と競争したり、応援したり、先生から褒めてもらえます。 また教室では教室限定アプリを使い、みんなで暗算を楽しむことができます。
ネット生は、教室に通う必要がないため、好きな時間に自分のペースで進められますが、モチベーションの維持が課題となります。 毎日更新されるランキングや、アプリ内にある20種類以上の暗算力を効果的に向上するゲームを活用して、毎日アプリに取組みましょう。
Q10海外でもネット生として学習できますか?
A.
居住国が日本、米国、インド、インドネシア、オーストラリア、カナダ、シンガポール、タイ、ナイジェリア、ニュージーランド、フィリピン、マレーシア、ミャンマー、ヨルダン、香港、台湾、南アフリカのいずれかの国または地域の方であれば、そろタッチネット生として学習いただけます。
Q11そろタッチアプリの音声が出ず、学習できません。
A.
そろタッチの音声が聞こえない場合は、以下の各項目をご確認ください。
・タブレット端末のボリューム確認
・消音モード(マナーモード・消音モード)がオンになっていないか
・本体横に消音ボタンがあるタイプの端末の場合、マナーモード(消音)スイッチを左にスライド
・起動中のアプリを全て終了後、アプリ再起動
・何らかの音楽アプリを起動中の場合は、該当アプリ終了後再起動
・タブレット端末の再起動(電源オフ→オン)
・そろタッチアプリを削除後、再インストール(アプリを削除しても学習履歴データは消えません)
Q12学習量の目安を教えてください
A.
国旗1枚分が1ミッションに相当します。アプリには国旗が3枚現れますが、1日の学習量に制限はなく、何枚でも学習いただけます。
そろタッチ学習者の実績をみると、初級ステージでは毎日3ミッション程度進める学習者が暗算上級に達しています。ステージが進む毎に難易度は上がっていくので、無理なく続けられる範囲で毎日ミッションに取り組みましょう。
Q13親はそろばんができなくても子供だけで学習できますか?
A.
そろタッチのやり方は教材動画で学んで学習を進めて頂ける仕組みになっておりますので、保護者様にそろばんの経験や知識がなくても問題ございません。
Q14検定試験を受けることはできますか?
A.
そろタッチを学習中のお子様は、(一社)日本計算技能連盟 主催「暗算検定」、(一社)日本フラッシュ暗算検定協会 主催「フラッシュ暗算検定」を受験することができます。
各検定の受験資格、実施状況、受験方法等の詳細については検定案内ページをご覧ください。
Q15休止と削除の違いは何ですか?
A.
休止は再開する可能性がある場合、削除は今後再開する可能性がない場合の処理となります。
削除予約をすると退会月末日を過ぎた時点で学習履歴は全て削除され、再開させることはできません。少しでも学習再開の可能性がある場合は休止手続きをおすすめいたします(利用休止に期限はなく、休止中は費用も一切発生致しません)。
Q16ネット生の休止方法を教えてください
A.
1. マイページにログイン
2. 画面右上の歯車マークをクリック→アカウント設定
3. 会員情報変更→該当のお子様の利用を「休止」にする
利用休止に期限はなく、休止中は費用も一切発生致しません。
休止処理をすると月末まではアプリの利用が可、翌月から利用できなくなります。
Q17ネット生の解約方法を教えてください
A.
1. マイページにログイン
2. 画面右上の歯車マークをクリック→アカウント設定
3. 会員情報変更→「そろタッチ会員の解約を予約する」からお手続き
解約申請をすると月末まではアプリの利用が可、翌月から利用できなくなります。
※解約申請をすると退会月末日を過ぎた時点で学習履歴は全て削除され、再開させることはできません。少しでも学習再開の可能性がある場合は休止手続きをおすすめいたします(利用休止に期限はなく、休止中は費用も一切発生致しません)
Q18家族・兄弟で登録しているがそのうち一人だけ削除したい
A.
1. マイページにログイン
2. 画面右上の歯車マークをクリック→アカウント設定
3. 会員情報変更→該当のお子様の利用を「削除」にする
削除予約をすると月末まではアプリの利用が可、翌月から利用できなくなります。
※削除予約をすると退会月末日を過ぎた時点で学習履歴は全て削除され、再開させることはできません。少しでも学習再開の可能性がある場合は休止手続きをおすすめいたします(利用休止に期限はなく、休止中は費用も一切発生致しません)
Q19家族・兄弟も追加登録する方法を教えて下さい
A.
1. マイページにログイン
2. 画面右上の歯車マークをクリック→アカウント設定
3.会員情報変更→お子様の情報追加をクリック。必要事項を入力して「追加」
ご家族様も、ご登録から月末までは利用料無料でお試し頂けます。
翌月より毎月1日にその月の利用料 月額3,960円(税込)が課金され、削除または解約手続きを取らない限り自動継続となります。
Q20登録メールアドレスの変更方法を教えてください
A.
1. マイページにログイン
2. 画面右上の歯車マークをクリック→アカウント設定
3.Eメールアドレス変更を選択→「編集」ボタンを押して新しいEメールアドレスを入力し、「更新」
Q21ネット生登録後無料期間がすぐに終了してしまいました
A.
そろタッチの無料お試し期間は、登録したその日から、登録月の月末までとなっております。 そのため、月末に登録されると無料期間は数日で終了してしまい、翌月1日にアプリ利用料が課金されてしまいますのでご注意ください。
そろタッチはできるだけ月の初めにご登録頂いた方が、無料期間が長くなるのでお得です。
Q22ネット生から教室生に変更することはできますか?
A.
ネット生から教室生に変更することは可能です。 通塾希望の校舎にネット生として学習中のアカウント情報(ニックネーム、メールアドレス)をお伝えいただくことで、これまでの学習履歴も引き継ぐことができます。
教室生に変更するにあたり、ネット生の休会や削除、解約手続きは必要ございません。削除や解約手続きをしてしまうと学習履歴が全て削除されてしまいますのでご注意ください。
※教室入会希望月の前月中にお申し出いただくことで、入会初月の月謝とネット生利用料の重複課金を防ぐことができます。教室生への切替手続きには数日程お時間頂戴する場合がございますのでお日にちに余裕をもってお申し出いただくことをおすすめいたします。
Q23教室生からネット生に変更することはできますか?
A.
教室生からネット生に変更する場合、まずはお通いの校舎で教室退会手続きを行って頂き、その際にネット生移行希望の旨をお伝え下さい。
教室退会月翌月1日にアプリは一旦ご利用頂けなくなりますが、ネット生継続利用手続き(PDF)を行っていただくことで、これまで学習した続きからネット生として学習を再開することができます。
※海外ではネット生としてそろタッチをご利用いただけない国や地域がございます。ネット生として利用可能な国や地域はQ10をご覧ください。